フリーター、外で遊ぶ。

定職にも就かずにお外をフラフラしています(^o^)

arrows M03が壊れました(^o^)

購入時の記事はこちら(^o^) 

orangeline.hatenablog.com

 

約一年半と短い付き合いでしたが突然のご臨終(^o^)
二時間ほどポケットに入れていたら次に触った時には何の前触れもなく文鎮化。
充電のランプが点く以外はうんともすんとも言わなくなりました。
まさにパソコン初心者がよく言う「何もしてないのに壊れた」状態ですが、
それまでの扱いと蓄積ダメージを考えればよくやってくれたと思います。
スマホのGALAXY S3は水没や落下で三回も壊し、
次に選んだBlackBerry B9900はいつもクロスバイクに乗る時にポケットに入れていたら一年と経たずに壊しました。
その後もXperiaや今は亡きFREETELの端末を使い、それも半年も持たずに壊して、ようやく辿り着いたのがarrows M03。

これ以外の機種だったら何を使っても一年は使えなかったと思います。
どんなに暑くてもどんなに寒くてもちゃんと動いてくれて何度落としても簡単に壊れはしない頼れる相棒でした。
レンズも明るくて写真機としても優秀でした。
Nikon DLを購入するつもりで繋ぎ程度に使っていましたが結局最後まで写真はM03でした。
汚れてくるとハンドソープで洗ったりもしていました。
後継機種のM04では正式対応しましたがM03だって別にハンドソープで洗っても何ともないんですよ。
(もしかしたら故障の遠因かもしれませんが笑)
高知、福岡、大阪、兵庫、山梨、滋賀、静岡、東京、埼玉、色んなところへ一緒に行ってそれはもう酷い扱いをしてきました。

真夏でも気温は真冬並の富士山頂でも何ともなく使用出来ました。
こんな使い方をしても平気なのはarrowsくらいでしょうね。
文明に馴染みきれていない社会不適合者にスマートフォンと言う繊細な機械は致命的に向いてないのだと思います。
二つ折りの携帯電話なんて壊した事がありませんから。
実家に置いてあるau W42CA(オタクがよく使ってた携帯)はまだちゃんと電源が入りますからね。


arrows M03を一年半使ってきた感想ですが、アウトドアユースにこれほど向いているスマホはないと思います。
他のスマホで同じ扱いをすれば六回は壊れているでしょう。
故障の原因は落としすぎた事や水没させすぎた事、酷暑極寒と言う環境で使いすぎた事、
あとは最近ハマっていたゲームでマシンに高負荷を掛ける3DCGムービーを頻繁に再生していた事かと思います。
二年の割賦を組んだところで必ずしも二年間満足に使えるとは言い難いキャリア端末が六万円以上して、
機種代のみで三万円ほどだったarrows M03がこれだけ持つのならばコスパは十分すぎると言えます。
まず他の機種だったら真夏に釣りでも行こうものならすぐに熱暴走を起こし、
真冬の雪山で使えばすぐに充電はなくなり、普通に使う事すらままならなかったはずです。
本当にいいスマホでした。
スマホを六年くらい使ってきて初めて満足行く性能だったスマホです。

身売りの結果、後継機種の発売も危ぶまれていますが是非ともこのコンセプトのスマホの開発は継続して欲しいものですね。
M05があるのならば、M02から据え置きのスペックをもう少し向上させて欲しいですけど(笑)

 

そんな訳で次のスマホにarrows M04を購入しました(^o^)

現在到着待ちです。

 

オルルド釣具 ワンタッチネットを購入

そこらの汚い川や池では管釣り用ランディングネットは使いたくなかったので別途購入しました。

とは言えそんなに高い物も買いたくはないと言う事で選んだのがこちら。

 

 

名前は違っても同じ物がたくさん出品されているので釣具ではお馴染みのオルルド釣具の物にしてみました。

サイズは3段継ぎと4段継ぎがあったので迷わず4段継ぎの方に。

お値段なんと1,359円。

お金がないのでAmazonで売ってるこの手の商品にはいつも助けられています…。 

 

梱包状態。
f:id:nabeyamakai:20180520204041j:image

 

付属のナップサックから出してみました。

ナップサックは保管時か移動時の当たりで最初から穴が空いていたので使っていません(^o^)

畳んで袋に入れた状態だとザックのサイドポケットに入れるのにちょうどいいサイズです。
f:id:nabeyamakai:20180520204021j:image

 

プロックスの12型ラバーランディングネットとの比較。

右のプロックスのネットでも50upのトラウトをランディング出来たのでこれなら鯉も結構なサイズまで入りそうです。
f:id:nabeyamakai:20180520204407j:image

 

 

使用した感想

とりあえず近所の川で使ってみました。

柄の長さは4段継ぎで163cmなので都市河川でパン鯉やナマズ釣りをするのにいいなと思いましたが、実際使ってみれば水量が少ない場所では少し苦労しました。

剛性は充分だったので5段継ぎの物も出してくれたら嬉しいですね。

 

網の大きさは期待してた通り、60cmクラスの鯉がかかった時も余裕でランディング出来たので満足。

が、ナイロン素材の網に鯉と淡水の臭いがたっぷり染み込んだのが想定外でした。

臭いについては水洗いの後A2careをたっぷりかけて天日干しにして様子見しています。

追記:A2careと天日干しで臭い取れました(^o^)

 

商品名はワンタッチネットとありますが手首で振って展開すると網部分のロックが完全にかからない事もあったのでこれでワンタッチかぁ〜(笑)と思わないでも。

コンパクトに収納できるのでとりあえず持ち歩いて釣りに飽きた時はこれでガサガサするのも良さそうです。

 

不満が全くない訳ではないですが値段を考えると良い買い物でした。

 

今回のこのネットでフローティングベストに続き、Amazonで激安の釣具に2勝0敗と順調な成績なのでまた近い内に何か買ってみようと思います(^o^)

ルルド釣具の製品は延べ竿にも目をつけてるので期待が高まります。

 

 

そう言えばパンの代わりにフロートリグとワーム針を組み合わせた仕掛けでも鯉が釣れました。

手持ちの道具でコ式ってやつを意識してみたのですが反応があって自分でも驚きです。

スローシンキングよりはフロートの方がいいと思います。

 

 

 

カツイチ(KATSUICHI) SSフック ワーム19 ブラック #1

カツイチ(KATSUICHI) SSフック ワーム19 ブラック #1

 

 

 

登山、釣りの虫除け、ヒル除け(^o^)

山を歩こうが釣りをしようがどこに行っても外にいる限り虫がへばりついてくる嫌な季節になりましたね(^o^)

クソッタレー(^o^)/

 

長袖を着たり、スコーロン素材のウェアって手もありますが暑かったり値段が高かったりで結局虫除けを使っています。

年収があと200万増えたら迷わずにFoxfireに服買いに行くんですけどね。

 

今回は雑ですが虫除け対策グッズの紹介を。

 

 

まずは基本中の基本、おそとでノーマット。

 

ザックなりベルトなりに下げておくだけで全然違います。

 

さらに塗るタイプの虫除け。

現在は去年薬局で適当に買った物を使っています。

 

あとは服やザックにふりかけるハッカ油。

スプレータイプの物が便利です。

手ぬぐいにたっぷり染み込ませてねじり鉢巻にすると言う使い方もよくしています。

 

健栄製薬 ハッカ油Pスプレー 10ml

健栄製薬 ハッカ油Pスプレー 10ml

 

 

ここまでやってる甲斐あってほとんど虫に刺される事はありません。

効果があるのか虫がいなかっただけかはよく分かりませんが。

 

バーベキューやキャンプなら蚊取り線香と言う手もありますね。

 

金鳥の渦巻 ハエにも効く 太巻 10巻 ( ヤブ蚊に効く 蚊取り線香 )
 

 

 

 

あとは山域によってはヒル除けを追加します。

好日山荘で昔買った物でなんとも表現しにくい匂いがします。

ヤマビルファイターエコ 50mL

ヤマビルファイターエコ 50mL

 

 

蜂や蛇を目撃する事も多いので万が一に備えてポイズンリムーバーも持ち歩いています。

幸いまだ使った事はありませんけど。

 

 

暖かいと虫も増えて荷物も増えるので嫌ですね。

何故か人も増えます。

低山のベストシーズンは秋冬だと言うのに。

 

 

 

まだ夏にもなっていませんが既に管釣りシーズンが待ち遠しいです…。

 

2018/6/7 追記

ハッカ油の原液は刺激が強すぎて肌に直接かけると痛い目を見ることも多かったので代替になりそうなアイテムを購入しました。

 

 

 ドラッグストアの店内放送でもプッシュされていて大きくエンド展開されていたこちら、資生堂イハダアウトドアスクリーン。

大量の蚊にたかられる沢沿いでハッカ油と比較してみました。

ハッカ油の原液だとほぼ完璧に蚊をシャットダウン出来るのに比べて、

このスプレーだと何もない状態とは雲泥の差ですがまだ数匹は寄ってくる状態でした。

ただしハッカ油は前述の通り刺激が強く、頭皮にかかった部分は痛くて仕方なくて泣きを見ることにもなりました。

それを加味するとイハダの効果は必要十分かなと思います。

山行が終わる頃には他の塗るタイプの虫除けと併用で衣服や顔や目に近い部分ではイハダを使用するという使い分けに落ち着きました。

 

2018/7/12 追記

虫除けクリームが切れたのでこちらを新たに購入しました。

【第2類医薬品】医薬品 サラテクト リッチリッチ30 200mL

【第2類医薬品】医薬品 サラテクト リッチリッチ30 200mL

 

今まで使った何よりも効き目がありました。

何を使っても何匹かは顔の近くを飛んでいたのですが、こちらのサラテクトリッチリッチ30だとそれすら皆無。

有効成分のディートは30%の高濃度配合、第二類医薬品だけあって他の物とは効き目が全く違います。

ちなみに今まで使っていたサラテクトやさしいジェルのディート配合量は40g中2gなので効き目の違いにも納得。

虫除けの決定版と言っても過言ではないです。

 この夏はフル稼働決定(^o^)

 

 ついでに刺された時用にポケムヒも買ってみました。

山に着いてから刺される事はほとんどないのですが移動中に刺される事が結構あるのですよね。

エイドキットにも忍ばせやすいサイズで携帯におすすめです。

【第3類医薬品】ポケムヒS 15mL

【第3類医薬品】ポケムヒS 15mL