フリーター、外で遊ぶ。

定職にも就かずにお外をフラフラしています(^o^)

釣り用スクーターの積載力アップ装備(^o^)

■予想はしていたけど…

釣りに使おうとスクーターを手に入れたのはいいのですが、

デフォルトの状態だと小さなメットインしか荷物を入れられる場所がありません。

この状態だと限られた装備しか持ち歩くことが出来ず、

当初はロッドケースを背負ってメットインにワンショルダーバッグを入れただけで釣りに行っていました。

これではハードルアーもワームもまともに持ち歩けません。

 

■積載力アップ大作戦!!

これはどげんかせんといかんとは思いましたが、

割けるリソース(主に金銭面)は限られているので、

いつも通りAmazon様を頼っていくつか買ってみました。

 

その1.コンビニフック

純正のコンビニフックではコンビニ袋も満足にかけられないので、

適当に選んだノーブランド品に交換しました。

交換した結果、布製のトートバッグもかけられるようになり大満足。

主に釣具屋で買った生き餌をかける用途に使用しています。

あまり多く物を持たずに行くエサ釣りなんかだと全てトートバッグにまとめてかけておく事も可能です。

 

その2.前カゴ

これを付けると一気におばちゃん臭さが出てダサいことこの上ないですが、

釣りに使えれば何でもいいし見てくれを気にするのならそもそもスクーターなんか使わずバスプロみたいにランクルに乗ります。

バイクパーツセンター 汎用フロントバスケット 前カゴ スクーター用 7701 7701

バイクパーツセンター 汎用フロントバスケット 前カゴ スクーター用 7701 7701

 

実用性の高さに反してお値段は激安です。

取り付けて二ヶ月ほど経ちますがネジに少しサビが出てきたのが気になる以外問題はありません。

ソフトタイプのクーラーバッグやコンビニで買った飲み物と食料を入れるのに使用しています。

 

その3.リアボックス

大本命です。

リアボックスには移動中にタックルをしまう他に常時使う訳ではないレインウェアやヘッドライトを収納しています。

エンジンがついていて鍵のかかる収納が2つもあればこれは自走式のバッカンとも言えます。

横付け出来ないポイントでは必要になったら取りに戻ると言った運用方法。

ランガン時に常時着ないレインウェアを持ち歩くのって地味ぃ~にしんどいのです。

施錠は出来てもそんなに頑丈でもないのでそこだけは要注意。

 

ここまでやって何とか不満もなく釣りに行けるようになりました。

前カゴ、コンビニフック、メットイン、リアボックスでも足りない時は背中にリュックを背負っています。

 

↓アブのベースダッフルバッグ、本当に便利です。

orangeline.hatenablog.com

 

 

■肝心の釣り竿の運搬方法は…

未だに背負っています(^o^)

 

 ↓お世話になっているロッドケースです。

 

検索すると塩ビ管で自作している人も見かけるのですが、

流石に見た目がしんどくなるので未だに手を出せずにいます。

↓こんな物もあるようですが、

ハリケーン(HURRICANE) ロッドホルダー (TYPE1) スクーターヨゥ HU1001S

ステップのボルトに共締めする構造で足とか物にぶつかりそうで購入を見送りました。

 

■とりあえずの完成!

そもそも他の全てを捨てて経済性とアプローチ力に全振りしたのがスクーター釣行なので落とし所はこのくらいでしょうね。

これが嫌だったら軽バンに乗るしかありません。

困った時の神様仏様Amazon様頼みで大したお金もかけずに積載量は大幅にアップしたので十分です。

 

 

まだ今のスクーターも買ったばかりですが、

リード125はメットインが大きくてロッドケースも入りそうだしいいなぁなんて思ったり(笑)

www.honda.co.jp

 

中華パーツのナックルガードwww

■毎度お馴染み中華製パーツをまたまた購入!

少しは冬の寒さがマシになる事を期待してこちらを購入。

 

ナックルガードです!!

林道にアタックする事もあるのでそっちの方がメインの目的ですが、

防寒用途と自分に言い聞かせ通勤用だと自らを納得させて注文を決めました。

 

開封時の感想

袋はチャック付きの物が使われていて驚きまます。

気付かずに破ろうとしてやけに頑丈で破れなくてチャックだと気付きました。

シールド本体には謎の中国語、自分は気になりませんが嫌な人もいそうです。

自分はむしろカッコイイと思いました。

極度乾燥的なセンスを感じます。

ステーは鉄製なのでシールドの下とは言えそのうち錆びるかもしれません…。

値段が値段なのでその時は新しい物に交換しますが。

 

■取付に少し苦戦…

早速取付にかかったのですがステーのどの穴を使用しても上手い位置に収まりません\(^o^)/

車種によって相性があるようです。

おまけにシールドとステーを固定するネジが無駄に長くネジの先が指の数cm上に飛び出している形になっています。

危ないwww

これでは何かの拍子に指を切りかねないのでホームセンターに走りました。

 

■ホームセンターでネジとナットを購入

購入物はこちら。

  • M6 20mm トラスネジ
  • M6ナット
  • M6袋ナット

 

付属品よりも長いネジに変えてステーとシールド本体の間にナットを挟んで高さを調整し、ネジの先端は袋ナットを使用して気休め程度の保護を。

これが見事にハマってベストポジションに配置する事が出来ました。

本来はステーとシールドが密着している状態になるところ、

ネジで橋渡しをしてるのでどれほど影響があるか心配をしましたが、

取付後300km走行で特に緩む事もありませんでした。

強いて言えば信号待ちのアイドリングで振動をもろに拾ってブルブル震えるくらい。

毎回このくらいの手間がかかるのが中華製パーツの難点でもあり楽しみでもあります。

 

■防寒効果は…

ほぼありませんでした\(^o^)/

風を防いでる分多少は違うかもしれませんが革一枚のグローブをつけてると冷たくて仕方ありません。

まあそんなもんでしょうね。

すぐに諦めてワークマンでイージスの防寒グローブを買いました。

 

 

防寒効果を期待して大きな物を選びましたが今度はもっと見た目重視で選びます。

ネジとナット

 

 

 

 

釣り用スクーターにガソリン添加剤を投入(^o^)

■ある日の信号待ちにて

いつものように釣具を積んで野池に向かってる途中、信号待ちをしている時の事でした。

ふと、エンジンの音が、

ドッドッドッドドッ…ドッ…

と言ったように不安定な事に気付きました。

これではまるで時間外労働が80時間を超えたあたりの朝の不整脈です(^o^)

 

■心当たりは山ほど(^o^)

なんせ走行距離一万キロを超えた物を格安で譲ってもらったので悪いところは一つや二つではないでしょうが…。

ネットで調べてみたところ、プラグやバッテリーは交換したばかりだったのでキャブの汚れが濃厚かなと思いこちらを購入しました。

 

ヤマルーブのガソリン添加剤です。

これをガソリンに混ぜるだけで内部の汚れが取れるってホンマかいな?と思いながらもキャブの清掃に出すよりは安いしと。

ちなみに値段から1Lのエンジンオイル缶くらいの大きさを想像してましたが届いたのがレッドブルくらいの小さいボトルで驚きました。

よく見たら100mlと書いてあります。

単価にして…ガソリンの数円の差を気にするのがバカらしくなります\(^o^)/

 

ワコーズの物と悩みましたが、オイルはヤマハがいいと言う話をよく聞くのとAmazonで検索して上に来た事からヤマルーブを選びました。

成分が同じような物ならそんなに違いもないとは思いますが。

 

 

■投入とその効果は…

ガソリンを満タンにした状態で投入するのが正しい使用方法と言うことで5L満タンにして10ml投入。

(燃料タンクの容量を4Lと勘違いしていたので10ml投入したのですが本来の必要量は15mlです)

その後はガス欠にならない程度に走れとの事でしばらく普通に買い物や釣りに行く時に走行。

本当に汚れが酷いと後ろからもくもく白煙を吐くそうですがちょうどその頃は雨が続いてたのでよく分かりませんでした。

ガス欠が怖いので4Lほどで追加の給油をしましたがその後アイドリングは完璧に安定するようになりました。

(↑ちなみにここで燃料タンクの容量の勘違いに気付きました)

正直この手の物はオカルトだろうと疑っていたのでビックリです(^o^)

おまけに燃費もリッター40kmほどから49kmまで伸びるようになりました。

燃費の方は走る道にもよるので誤差かもしれませんがそう思ってる方が人は幸せに生きられます。

 

■リピート決定!

今までに行ったメンテの中で一番手軽なものですが一番の対費用効果を得られたような気がします。

これより簡単なメンテはシートとミラーを雑巾で拭く事くらいでしょう。

釣りに行った先が海岸沿いならともかく山奥の野池でエンジンが止まったらたまったものではないので今後は3,000km毎に使おうと思います。

 

エンジンオイルの粘度が変わると言う話もあるので交換後1300kmあたりで投入するのが良さそうです。

 

↓愛用のエンジンオイル、純正厨です。

Honda(ホンダ) 2輪用エンジンオイル ウルトラ E1 SL 10W-30 4サイクル用 1L 08211-99961 [HTRC3]

Honda(ホンダ) 2輪用エンジンオイル ウルトラ E1 SL 10W-30 4サイクル用 1L 08211-99961 [HTRC3]