フリーター、外で遊ぶ。

定職にも就かずにお外をフラフラしています(^o^)

美浜オレンジライン、四等三角点のある場所(7月31日訂正)

当初の更新で二等三角点と記載していましたが正確には四等三角点だったようなので訂正しました。

 

かなり見落としがちな場所にあります。

 

 

 

この写真は9月くらいの物だったと思います。

夏場はもっと草が生い茂っていて分かりづらいかもしれません。

 

f:id:nabeyamakai:20161008175436j:plain

 

基準点名は時志四等三角点、この場所で標高56.5mとのこと。

ここに来るまでに結構な急登をこなすはめになるので標高以上の疲労を感じている事も見落とす要因の一つかもしれないです。

自分も意識していないとほとんど気付かずに通り過ぎています。

 

 

思えばこの手の情報がどうにもネットを検索しても不足していたのがブログを立ち上げるきっかけでした。

無ければ作ればいい、のDIY精神です。

 

 

ハイキングと言えど夏場はマムシスズメバチ対策をお忘れなく。

ドクターヘッセル インセクト ポイズンリムーバー 00050008

ドクターヘッセル インセクト ポイズンリムーバー 00050008

 

 

シマノ 17サハラC2000S購入

家電を購入した時のポイントがあったのでシマノ17サハラC2000Sを入手しました。

  

 

 

用途はメバリング、アジング、ハゼクランク、トラウトなのでサイズはC2000Sをチョイス。

今までは14サハラの1000Sに3lbナイロンを巻いていましたがハゼクランクで不安を感じる場面も多く4lbのフロロも使えるようにワンサイズアップしました。

 

とりあえず4lbフロロを巻いてハゼクランクで数回使ってみて、

・感度が今までのナイロンよりも良くなってハッキリをアタリを感じ取れるようになった(気がする

・ラインが太くなって強度が上がった分、強気なキャストが出来るようになった

・14サハラ1000Sと重量は変わらないもののフリーボディーの恩恵で疲労は軽減された(と思う

 

と言った感想。

全部気のせいかもしれないです。

 

14サハラとの比較だとまずデザインが個人的には気に入らないですね…。

金ピカは好みが別れるのではないでしょうか。

14サハラとか17アルテグラみたいな締まった色のが好きです、個人的には。

17サハラのカラーが好きで買った人には先に謝っておきます、ごめんなさい。

 

ドラグ性能はかなり良くなってると思います。

調整幅も細かくなり、ノブも操作しやすいデザインに変わりました。

 

ベアリングも一つ増えたから巻き心地も良くなっていますし、ハガネギアも搭載(!)

ストラディックの価格で3~4個は買える機種なのでお得感はあります。

 

家電屋のポイントを使ったので財布から2000円しか出していないし仮に全額出して買っても満足出来るコストパフォーマンスの高い品でした。

C2000Sは一台で対応出来る魚種も多いので特に便利です。

でもやっぱり金ピカは気に入らない。 

 

 

ちなみに、

ひとつ上位のナスキーとの違いはコアプロテクトの有無なので海水での使用が多い方はそちらの方がいいかもしれません。

 

シマノ リール 16 ナスキー C2000S
 

 

 

伝説のルアーを買った(グランダー武蔵ルアー)

f:id:nabeyamakai:20170625222452j:plain

シノビート(左上) グランダービー(右上)

ガバスバイブ(左下) ブラッディローズ(右下)

 

 

 

この度晴れてオールドタックルデビューを致しました。

 

今から遡る事二十年ほど前のバスフィッシングブームの折に、コロコロコミックで漫画が連載されアニメも放送されたグランダー武蔵劇中に登場するルアー。

あのミラクルジムこと村田基さん監修なので性能についても間違いはないと思います。

昔はお金がなくてこんな物は買えなかったので中古売り場で見つけて大喜びで買い占めてしまいました。

4個で1000円と安価なのもオールドタックルの魅力ですね。

 

フックやスプリットリングが錆びていたのでガマカツのフックとスミスのリングに交換しました。

f:id:nabeyamakai:20170625222429j:plain

 

4個分のフックとリングで1500円。

ルアーより高くつきました。

 

釣れたらまた記事をあげますが音沙汰がなければお察しを。

 

 買ったフック 

 

Amazonでデッドストック在庫を販売しているマケプレ業者もあるようです。

買うのにかなり悩む値段がついていますが・・・。